人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 04月 02日
明日初出勤
4ヶ月ぶりぐらいに更新してみた。

誰も見ていないからまーいいかな。

帰国してから何をしていただろう

久々に振り返ってみる

11月、帰国したばかりというのをいいことに、仕事はしていない。

なにもしていなかったわけではなく、自分なりに就職活動はした。

小○の某私立高校、札○の某私立高校、二つの学校に応募した。

オーストラリア留学を全面にアピールしたその履歴書には何の魅力もなかったらしい。

二校とも書類選考落ちという悲しい現実が待っていた。


残された唯一の道、教育委員会の臨時教師に登録した。

面接も終え無事登録、あとは待つことしかできない。

この時期臨時がまわってくるということは、誰かが事故や病気、なんらかの原因で出勤できなくなり、その代替としての勤務以外まずないといっていいだろう。



一ヶ月が過ぎ何の連絡もなく、生活のために働かざるをえなかった。

昔お世話になった郵便局のおじさんが誘ってくれたので、某郵便局の非常勤職員としての生活を始めた。教員とは全くもって種類の違う業種。

物言わぬ郵便物と毎日向かいあう。正直楽。なんのストレスもない。
だが同時になんの面白みもなかった。


年末、あがく。

ハローワークで小学校の臨時を募集していた。
迷わず応募。
だが今回は分が悪いのはわかっていた。
小学校免許がない。
あっさりライバルに敗北。
郵便局員を続けた。



一月末、結構仕事のおもしろくなさに限界がきていた。


そこに神の手


教育委員会からの電話だった。


中学校での時間講師。


即答し、郵便局を退社、二年ぶりの教師としての生活が始まった。

担当は中学二年生。

久しぶりの教壇はなんの緊張もなく、スムーズにスタートできたと思う。


この学校にはALTが常駐し、英語を話す機会もあり最高だった。






あっという間の二ヶ月が過ぎ別れの時。




不完全燃焼




二ヶ月はあまりに短すぎた。
もっともっと一緒にいていろんなことを話したかったなーと思う。
朝の登校指導、昼の給食指導、放課後指導、部活指導、職員会議・・・時間講師はそれに参加しない。授業だけすればいいのである。。。

だけど教師という仕事の楽しさは再認識することができた。

生徒達には感謝している。





数日間、次の職が決まらない不安な日々が続いたが、幸運にも教育委員会から電話をいただいた。
4月3日からの新しい職場が決まった。
今回は期限付きとして、普通の教師と同じ扱いで働くことができる。
待ち望んでいた環境を手にした。











明日初出勤。実に楽しみである。

by whaleshark1214 | 2006-04-02 20:35


<< 勤務二日目      小樽ゆず工房へいらっしゃい >>